医学部・旧帝大専門塾     しりうす

VOICE

CATEGORY 2024年・2023年 卒業生の声

進学先:東京工業大学 理学院

H.Nくん

1年間で東工大合格!

伊藤先生の授業は非常にわかりやすいのはもちろん、入試問題を解くために必要なこと、問題を解くための思考プロセスなどを教えてくれます。例えば、力学の問題では運動方程式や、運動量保存則、エネルギー保存則などいろいろな法則や公式がある中で、このような状況ならこの立式をするというように体系化された問題の解き方を教えてくれるので、入試問題を解くときには状況を把握すれば「なんとなく」ではなく、必然的に立式ができるようになります。

また、伊藤先生はとても物理に詳しいです。伊藤先生ほど物理に精通している人に会ったことがありません。さらに、人柄も非常にいいので、質問したら親身になって教えてくれて、かつどんな疑問でも解決してくれるのは伊藤先生の本当に凄いところだと思います。

進学先:東北大学 工学部

S.Mさん

とても質問しやすい環境を作ってくれた

物理法則を一連のストーリーのように解説してくださったので、記憶に不安がある公式でも背景を頼りに導くことができていた上、自分が出した答えが本当にあっているかどうか の判断材料になり、より自信がつきました。

またとても質問しやすい環境を作ってくださっていたので、毎授業後に友達と質問していました。先生は、私の思考のどの部分に勘違いがあったのか、どのようなイメージからその勘違いが生まれてしまったのかを一緒に考えてくださって、質問するたびに新しいことを吸収できていたなと思います。今まではただ物理の問題を解くことが好きだったのですが、伊藤先生の授業を受けて、物理の本当の面白さに気づくことができ、受験期は物理の授業をいつも楽しみにしていました。

進学先:順天堂大学医学部医学科

R.Sくん

イメージにとらわれない解法が神!

学校で学ぶ物理は,「定期考査前に公式を覚えては忘れる」の繰り返しで,なかなか解けるようになりませんでした.でも,伊藤先生の授業はとてもわかりやすくて,授業を受け始めてから物理が好きになりました.原理からわかると式も立てやすいし,力学を起点として広がる分野間のつながりなどもわかってきて,公式を忘れにくくなったと感じています.
先生の口頭での説明は濃度が高く,式をつなぐ論理や思考もしっかり説明してくれるので,授業ではとにかくたくさん考えさせてくれるんです.だから,公式を覚えて使うのではなく,肌でわかっている感じがして,頭にスッと入ってくるのだと思います.

無料体験をまずはお試しください